60代が肩の痛みでも五十肩⁈
query_builder
2021/01/25
筋肉は関節を曲げて縮こまるだけで力を発揮しているだけではない!
筋肉の収縮には種類がある
・静的収縮ー等尺性収縮
・動的収縮ー等張性収縮ー短縮性収縮
| |
| -伸張性収縮
-等速性収縮
等尺性収縮(アイソメトリック収縮)
関節運動がなく筋肉の長さが一定で力を発揮
空気イス、プランクなど
短縮性収縮(コンセントリック収縮)
筋が短くなりながら収縮し力を発揮する
クランチ(上体起し)など
伸張性収縮(エキセントリック収縮)
筋が長く伸ばされいるが収縮して力を発揮している
腹筋ローラーなど
等速性収縮(アイソキネティック収縮)
日常生活では起きにくい
動作の速度が一定
特殊な油圧式器具で行う
プランクの等尺性収縮ばかり行っていてスポーツを行っても止まっている場面は少ないからカラダの力は発揮されにくい
日常生活やスポーツにおいて様々な場面での力を発揮させないといけないから
短縮性収縮だけ行っているよりか、これらの筋収縮を理解してトレーニングして最大限に活かそう!
#整体#腰痛#肩こり#姿勢矯正#猫背#O脚#健康#スポーツ整体#ストレッチ#パーソナルトレーニング#ダイエット#産後#バストアップ#育乳#センター北#都築区#口コミ#駅近#駅前#人気#根本改善#個別#マンツーマン#筋収縮
|
045-482-9143 11:00~21:00(最終受付20:00) 日曜(第1週、第3週)9:00~15:00(最終受付14:00)
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。