60代が肩の痛みでも五十肩⁈
query_builder
2021/01/25
【靴底診断】
カラダに歪みがあると歩き方が変わり、普段から履いている靴の底のすり減り方でカラダの歪みが見えてくる!
理想のすり減り方は
かかとのやや外側と親指の場所がすり減る
・かかとの外側だけが多くすり減る方は
骨盤が開いていたり、O脚、がに股になっている方が多い
・かかとの内側だけがすり減る方は
骨盤が前傾していたり、X脚、偏平足になっている方が多い
・かかと全体が減る方は
猫背になっている
・左右で減っている場所が違うのは
骨盤が左右で捻じれたり、重心の傾きなどがある
靴底でご自身のカラダの状態が分かるので、今は痛みが無い方でも理想のすり減り方ではない人は、痛みが出やすい状態のカラダなので気を付けましょう!
腰痛や肩こりなどの痛みがある方は歪みを改善すると痛みも改善されるかも…
痛みや姿勢の改善の施術を受けている方ですり減った靴を変えないで履いていると、施術を受けて良い状態のカラダでもすり減った靴を履きつ続けていると歪んだ位置に固定されカラダはなかなか改善されないので新しい靴に履き替えることをおススメします!
#整体#腰痛#肩こり#姿勢矯正#猫背#O脚#健康#スポーツ整体#パーソナルトレーニング#ダイエット#産後#バストアップ#育乳#センター北#都築区#口コミ#駅近#駅前#人気#根本改善#個別#マンツーマン
|
045-482-9143 11:00~21:00(最終受付20:00) 日曜(第1週、第3週)9:00~15:00(最終受付14:00)
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。